カルダノ用語集ナカモト・コンセンサス Nakamoto Consensus ビットコインにおけるコンセンサスモデルの通称。不特定多数が参加する大規模な分散ネットワークにおける「ビザンチン将軍問題」の解決策として、PoWによるインセンティブ方式などの組み合わせて構築された。サトシ・ナカモトが論文形式で公開し、ビットコ...2023.02.05カルダノ用語集
カルダノ用語集ノード Node 「ノード node」とは、分散コンピューティングにおいて、ティストリビューションやコミュニケーションのエンドポイントのこと。簡単にいうと、分散化システムで情報の受信と送信を行う機能を持つ端末のこと。2021.10.30カルダノ用語集
カルダノ用語集ネットワーク効果 Network effect ネットワーク外部性(Network externality)とも。経済学用語で、ある製品やサービスの価値や効用が、それらを利用するユーザーの数と比例する現象のこと。 新規ユーザーがその製品を利用し始めることが、他のすべてのユーザーにとっての...2021.07.20カルダノ用語集
カルダノ用語集沼、海、島戦略 Pond, Ocean and Island IOGが掲げるマーケティング戦略。 「沼」とは、イーサリアムのスマートコントラクト作成プログラミング言語「Solidity」を指す。 「海」とは、C系言語、.NET、Java、Javascriptなどの一般開発プログラミング言語などを指す。...2021.07.14カルダノ用語集
カルダノ用語集ノンインタラクティブ・プルーフスオブワーク PoW Non-Interactive Proofs of Proof-of-Work NiPoPoWs(ニポパウ)。PoWにおいて、全てのブロックヘッダーとの同期をせずに、決済などのイベントを検証できる短いコードのこと。簡潔に取引情報を検証できるため、ライトウォレットなどに活用することができる。 カルダノにおいては、Ergo...2021.06.18カルダノ用語集